資料請求 close
検索
資料請求 インターネット出願

News

「いい日いい日、介護の日in富山2025」で会場を盛り上げました!

2025年11月18日健康福祉学科

 令和7年度「介護の日」のキャンペーン活動である「いい日、いい日 介護の日inとやま2025介護の日フェスティバル」が、2025年11月3日(月・祝)にファボーレ富山にて開催されました。

 これは、介護の日inとやま実行委員会が中心となり、介護の魅力を多くの人に知ってもらおうと、毎年11月11日の介護の日に合わせて行っているものです。

 メインステージでは健康福祉学科1年生8人が「元気に楽しく、健康リズム体操」の発表を、健康福祉学科のブースでは「介護ロボットとのふれあい」体験を行いました。体操は学生が自分たちで考え、練習を重ねてきたものです。観客の皆さんと一緒に会場を盛り上げることができました。

 介護ロボットのふれあい体験では、コミュニケーションロボットPARLOが来場者をお出迎え。PARLOが歌う様子に、子どもたちは目を見開いていました。

 また、「介護の日フェスティバル」のサブタイトル表彰式が行われました。昨年に引き続き、健康福祉学科から2年生の山畠理遠さんの作品「見つけてみよう介護の楽しさ、ふれてみよう介護のぬくもり」が選ばれています。

 健康福祉学科の学生たちのはつらつとした姿を、多くの方に見ていただく機会となりました。「最高の2年間」を過ごしている学生たちを、これからも応援してください。