就職したけれど別の分野の仕事に就きたい! もっとスキルアップしたい!
富山短期大学では、社会人として勤めてから別の分野の職業への転職をお考えの方、同じ分野で務めるためにもっとスキルアップをしたいという方に対しする支援を行っています。
特に、本学での学びによって取得できる国家資格、免許や民間の検定試験を生かした職業に就きたいという希望を持つ方々をしっかりサポートします!
資格をとりたい!
本学では、富山県内で唯一取得できる免許・資格などもあり、在学中の資格、免許の取得や検定試験の合格に力を入れています。
食物栄養学科の栄養士免許、幼児教育学科の幼稚園教諭二種免許・保育士資格、専門学科としての核となる資格に加えて、関連する資格試験の取得や検定試験の合格をめざします。経営情報学科は、企業の採用で評価されるビジネス系や情報系の資格試験や検定試験への合格を推奨しており、社会で活躍するための実力を身につけます。
しばらく勉強から離れているので入学試験が不安です
高等学校などを卒業してから3年以上就職されていた方などの社会人、大学・短期大学・専修学校などを卒業(見込みを含む)された学卒者などを対象とする特別選抜の制度を全ての学科で設けています。また、社会人・学卒者入試の出願基準を満たしていなくても、入学時点で満22歳以下の方は、総合型選抜の入試を受験することができます。
これらの入試では、国語や英語などの科目試験を実施しません。高校などを卒業してからの経験に基づいて、本学で学ぶことの目的や目標を志望理由書や面接で述べていただくとともに、作文試験で基本的な知識や思考力などとともに国語表現力を問います。
学費など経済的に不安です
社会人の学び直しなどを対象に教育訓練にかかる経費の一部を給付する厚生労働省の「専門実践教育訓練講座」に、食物栄養学科、幼児教育学科の2学科が認定されています。制度の詳細は、下の内容をご覧ください。
厚生労働省の「専門実践教育訓練講座」に、
2019(令和元)年10月1日から
食物栄養学科と幼児教育学科が指定されています。
「専⾨実践教育訓練給付⾦制度」とは、働く⼈の主体的で、中⻑期的なキャリア形成を⽀援し、雇⽤の安定と再就職の促進を図ることを⽬的として、⼀定条件を満たす⽅を対象に、教育訓練にかかった経費の⼀部をハローワークが⽀給する制度です。
平成30年1⽉1⽇以降に受講開始する専⾨実践教育訓練から、⽀給額・上限・対象要件が拡充されることになりましたので、社会⼈経験を生かし、資格取得やキャリアアップをめざす方は、ぜひご活⽤ください!
教育訓練経費の最大70%(上限あり)がハローワークから支給される制度で、
本学では、2年間で最大100万円超の給付を受けることができます。
専門実践教育訓練給付金支給例
給付金の対象は入学金、授業料、実習費のみです。教育環境充実費(半期150,000円)は対象外です。
関連ページ:学生納入金
食物栄養学科
1年次 | 2年次 | 合計 | |||
---|---|---|---|---|---|
前期 | 後期 | 前期 | 後期 | ||
入学金 | 200,000円 | 200,000円 | |||
授業料 | 315,000円 | 315,000円 | 315,000円 | 315,000円 | 1,260,000円 |
実習費 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 120,000円 |
合計(※1) | 545,000円 | 345,000円 | 345,000円 | 345,000円 | 1,580,000円 |
給付金額(※1の50%) | 272,500円 | 127,500円 (※2) |
172,500円 | 172,500円 | 745,000円 |
表組はスワイプして
ご覧いただけます。
(※2)1年間の支給上限400,000円から前期に支給された金額を差し引いた金額。
修了時点で雇用保険の被保険者である場合、または修了後1年以内に被保険者となった場合の給付額
6か月ごとの合計給付金
745,000円
+
20%の追加支給額
316,000円
=
合計給付金
1,061,000円
幼児教育学科
1年次 | 2年次 | 合計 | |||
---|---|---|---|---|---|
前期 | 後期 | 前期 | 後期 | ||
入学金 | 200,000円 | - | - | - | 200,000円 |
授業料 | 315,000円 | 315,000円 | 315,000円 | 315,000円 | 1,260,000円 |
実習費 | 20,000円 | 20,000円 | 20,000円 | 20,000円 | 80,000円 |
合計(※1) | 535,000円 | 335,000円 | 335,000円 | 335,000円 | 1,540,000円 |
給付金額(※1の50%) | 267,500円 | 132,500円 (※2) |
167,500円 | 167,500円 | 735,000円 |
表組はスワイプして
ご覧いただけます。
(※2)1年間の支給上限400,000円から前期に支給された金額を差し引いた金額。
修了時点で雇用保険の被保険者である場合、または修了後1年以内に被保険者となった場合の給付額
6か月ごとの合計給付金
735,000円
+
20%の追加支給額
308,000円
=
合計給付金
1,043,000円
「専⾨実践教育訓練給付⾦」を受給するためには、以下の条件を満たす必要があります。
ハローワークでは、受講前に訓練対応キャリアコンサルタントによる「訓練前コンサルティング」を受け、「ジョブ・カード」を発行し、申請手続きを受講開始日の1ヶ月前までに行う必要があります。
詳細については、下のハイパーリンク先の情報をご覧ください。
【出願期間】
2024(令和6)年9月9日(月)~ 9月24日(火)[必着]
※入学検定料の納入期間も、出願期間と同じです。
※インターネット出願は、利用できません。
※入学時点で満22歳以下の者を対象とします。
【出願期間】
2024(令和6)年11月25日(月)~ 12月9日(月)[必着]
※入学検定料の納入期間も、出願期間と同じです。
※インターネット出願は、利用できません。
※入学時点で満22歳以下の者を対象とします。
【出願期間】
2025(令和7)年2月17日(月)~ 3月3日(月)[必着]
※入学検定料の納入期間も、出願期間と同じです。
※インターネット出願は、利用できません。
※入学時点で満22歳以下の者を対象とします。
【出願期間】
2024(令和6)年9月9日(月)~ 9月24日(火)[必着]
※入学検定料の納入期間も、出願期間と同じです。
※インターネット出願は、利用できません。
【出願期間】
2024(令和6)年11月18日(月)~ 12月9日(月)[必着]
※入学検定料の納入期間も、出願期間と同じです。
※インターネット出願は、利用できません。
【出願期間】
2025(令和7)年2月17日(月)~ 3月3日(月)[必着]
※入学検定料の納入期間も、出願期間と同じです。
※インターネット出願は、利用できません。