人物・学業ともに優秀かつ健康でありながら、経済的理由により学業継続が困難な学生のために、学資を貸与または給付する制度が設けられています。奨学金には、日本学生支援機構(旧日本育英会)、地方公共団体や企業の奨学事業団体など数種類あります。
出願手続きなどについては、学務課(学生支援担当)( E-Mail:tymc_gakusei@tii.ac.jp)までお問い合わせください。
2020年4月から国の新たな修学支援制度が始まり、本学もその対象校として認定されています。家計基準や学業成績等の基準を満たせば、授業料の減免と返還不要の給付型奨学金が受けられます。詳しくは文部科学省Webサイトなどでご確認ください。
<関連Webサイト>
厚生労働省の「専門実践教育訓練講座」に、食物栄養学科、幼児教育学科が指定されています。
本講座は、働く人の主体的で、中長期的なキャリア形成を支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度に基づくものです。一定の条件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者)、または一般被保険者であった方(離職者)が、厚生労働大臣の指定する専門実践教育訓練を受講し修了した場合、本人が教育訓練施設に支払った教育訓練経費の一定の割合額(上限あり)をハローワークから支給される制度です。
学 科 | 目標資格等 | 指定年月日 | 実施方法・区分 | 訓練期間 | 明示書 |
---|---|---|---|---|---|
食物栄養学科 | 栄養士 | 2019年10月1日 | 通学・昼間 | 24ヶ月 | 食物栄養学科.pdf |
幼児教育学科 | 保育士 | 2019年10月1日 | 通学・昼間 | 24ヶ月 | 幼児教育学科.pdf |
<関連Webサイト>
独立行政法人日本学生支援機構は、教育の機会均等のための学資貸与等の事業を行う機関です。人物及び成績が優れ、経済的に修学が困難な学生に学資貸与されるもので、卒業後に返還義務が生じます。「第一種(無利子)」と「第二種(有利子)」があり、本学も例年多くの学生が利用しています。
貸与月額 | 第一種(無利子) | 第二種(有利子) |
---|---|---|
自宅通学者:20,000円~53,000円 自宅外通学者:20,000円~60,000円から選択 |
20,000円~120,000円の間で10,000円単位で額を選択 |
募集時期
●定期採用:4月に説明会を実施します。
●緊急・応急採用:家計急変時に臨時的に採用されます。この場合は速やかに学務課(学生支援担当)にご相談ください。
●予約採用:高校在学時に申請し、大学入学後に進学届を提出することで貸与が開始されます。
<関連Web>
本学卒業後に、保育士や介護福祉士として富山県内の施設に就職を希望し、在学中の成績が優秀で経済的に支援が必要な学生を対象とした貸与修学資金制度です。卒業後に専門職(保育士又は介護福祉士)として最大5年間勤務すれば、貸与全額の返還が免除されます。
<関連Web>
在学中に止むを得ない事情(学生の家庭における主な家計支持者の死亡・疾病等による家計の急変および風水害による被災)により、学費の納付が困難であるものについては、授業料の全部または一部を免除する制度があります。詳しくは、学務課(学生支援担当)にお問い合わせください。