2025年(令和7)年5月2日(金)の5限目、教養科目「現代社会と人間Ⅰ」の第4回講義を行い
ました。
第4回目の授業では、
富山県消費生活センターより派遣していただいた 春山 然浩 弁護士 を外部講師にお招きして
「悪質商法撃退講座」という演題で講義を行っていただきました。
【 学生の感想】
- メールやLINEのやり取りでも契約成立となる場合があることに驚いた。
- クーリングオフが出来ないように契約書を進化させていることに怖さを感じた。
- 実際にフリマアプリなどを利用し届いた物が偽物だったという記事をよく目にします。その時に私が当事者だったら...と考えることがあり、対処方法など知ることができたので、利用する場合は気を付けながらやりたいと思いました。
- インターネットで買い物をするので、トラブルにならないために条件をよく読んだり、内容を理解してから購入しないといけないと思いました。
- 知らなった詐欺がたくさんあり、よく確認することを忘れないようにしようと思いました。