資料請求 close
検索
資料請求 インターネット出願

News

今月の新着図書案内(2024年2月受入分)

2024年02月05日図書館

lib202402新着図書.JPG

 2024(令和6)年2月の新着図書をご案内します。

 受け入れ図書リストはPDFファイルをご参照ください。

2024.02月 新着図書リスト.pdf

 次の10冊は、今月の受け入れ図書から選んだものです。

「栄養学」

飯田 薫子 監修 498.55-エ

 怪しげな「健康情報」であふれる現代。正しい栄養学の知識を身につけて、自分の健康を守ろう。栄養学の基本的知識から、「筋肉」「肥満」「糖質」などのテーマ、最新トピックスまでを、オールカラーのイラスト図解でわかりやすく解説する。

「体が整うとっておきのしょうがレシピ」

森島 土紀子 著 596-モト

 体温上昇、免疫力アップ、高血圧予防などに役立つ健康食材「生姜」をもっとおいしく手軽にとろう! その効能、栄養成分などを解説し、生姜を使った万能調味料やおかずの素、体にやさしく毎日食べたくなるレシピ118品を掲載する。

「子ども学と保育学の狭間を考える」

小田 豊 著 376.1-オユ

 「一人一人が違うこと」を大切にし、幼児期にふさわしい教育の実現をめざしてきた著者。「2020年度教育免許状更新講習」での講義や、幼児教育のカリキュラムを考えるうえで大事にしたいことをまとめた論説等を収録する。

「データが切り拓く新しいジャーナリズム」

瀬川 至朗 編著 070.4-セシ

 オープンデータを活用するデータジャーナリズムを特集した早大講座の講義録。SNS、統計、衛星画像など膨大なデータの分析・調査手法や、調査報道での活用事例、ファクトチェックについて取り上げる。

「『こだわり』からオファーにつながる! インスタグラムの新しい発信メソッド」

艸谷 真由 著 007.3-クマ

 "こだわり"や"好き"を発信して、つながりたい人との出会いを生み出そう! 自分だけのテーマや統一感のある写真撮影、効果的なハッシュタグの選び方などを解説する。人気発信者のインタビューも掲載。

「本人と支援者が教える! 認知症になったあとも『ひとり暮らし・仕事』を続ける方法」

かもした まこと [ほか] 著 493.7-カマ

 認知症と診断されても仕事や自立した生活を続けたい人に、忘れ物対策や会社の理解を得る方法など、当事者が実践している工夫と支援者の解説を紹介する。

「家で死ぬということ : ひとり暮らしの親を看取るまで」

石川 結貴 著 369.26-イユ

 「俺は家で死ぬ」。入院も施設も拒み、住み慣れた家でひとり暮らしを続けた父を在宅介護し、最期を支えた娘の看取り体験記。シビアな実態や数多くの葛藤を綴り、「家で死ぬ」ことのリアルを伝える。

「キッチンからカーネギー・ホールへ」

マリア・ノリエガ・ラクウォル 著 762.5-ラマ

 オーケストラが女人禁制だった1940年代に、指揮棒を持って女性だけのオーケストラを立ち上げたエセル・スターク。偏見と差別に満ちた社会で、性別・人種・階級の壁を打ち破った女性たちの記録。

「ことわざに学ぶ気象災害から命を守る知恵」

弓木 春奈 著 451.9-ユハ

 匂い、音、川の流れ、雲の形、湿度...。五感を鋭くして異変のきざしをつかめば、迫りつつある天災に気づける! 先人がことわざで言い伝えてきた、気象災害から命を守る知恵と方法をやさしく解説する。

「すてきな三にんぐみ」

トミー=アンゲラー さく E-アト

 夜になると、真っ赤なまさかりでお金持ちの馬車を襲ってお宝を奪う、恐ろしげな三にんぐみ。ひょんなことから連れ帰った女の子が、隠れ家のお宝を見てたずねます。「これ、どうするの?」。そんなこと考えたこともなかった三にんぐみは...。