資料請求 close
検索
資料請求 インターネット出願

News

今月の新着図書案内(2022年11月受入分)

2022年11月01日図書館

新着図書202211 (2).JPG

2022(令和4)年11月の新着図書をご案内します。

受け入れ図書リストはPDFファイルをご参照ください。

2022.11月 新着図書リスト.pdf

次の10冊は、今月の受け入れ図書から選んだものです。

「ケースで学ぶスポーツ栄養学」

清野 隼 ほか 編集 780.1-ケ

スポーツの現場で起こりうる事例から学びを深められる、スポーツ栄養学を初めて学ぶ人のためのテキスト。運動時における栄養素の役割をまとめ、必要量や補給方法を解説。実際に栄養サポートを行う上での注意点などをまとめる。

「一品料理500選 : 治療食への展開」 第4版

宗像 伸子 編著 498.58-イ

食事療法を行うにあたり役立つ一品料理のレシピを材料別に掲載。全レシピに、5つの治療食への展開方法(味つけ、素材選び等)を示す。日本食品標準成分表2020(八訂)等準拠の最新版。

「作ったあとにたっぷり遊べる3・4・5歳児の製作」

ポット編集部 編 376.156-ツ

「飛ばして」「動かして」「なりきって」「見て聞いて使って」遊ぶイメージ別に、子どもたちが作って、完成したもので遊べる製作のアイデアを120点以上掲載する。コピーして使う型紙つき。

「子どもが共に育つための障害児保育」

齊藤 勇紀 ほか 編著 378-コ

障害児保育に必要な内容を網羅したテキスト。障害児保育の基本的考え方や実際の指導計画、保育の様子、障害の特性についての医学的知見などについて、研究者、医師、保育者らが解説する。

「日本の消費者はどう変わったか」

松下 東子 ほか 著 675-マモ

1997年から2021年まで3年ごとに行われた「生活者1万人アンケート調査」を基に、24年間にわたる日本人の価値観、意識、行動の変遷、コロナ禍前後の変化を明らかにする。さらにその背景を読み解き、今後の消費動向を考察する。

「デザインの歴史 : カラー版図説」

暮沢 剛巳 [ほか] 著 757-テ

アーツ・アンド・クラフツ運動やアール・ヌーヴォーから、モダニズム、デジタルデザインまで-。産業革命後の欧米デザインの変遷を、豊富なカラー図版でたどるデザイン史の入門書。各章末には同時代の日本のデザインに関するコラムも掲載する。

「生活リハビリの達人になろう !

松本 健史 著 369-マタ

寝たきりを防ぎ、主体的に生活を送れるようにする介護技術「生活リハビリ」。起き上がる、座るなどの動作ごとに、しくみ、アセスメント、介助方法を、写真やイラストとともに解説する。生活リハビリ体操や便利な福祉用具も紹介する。

「東アジアの高齢者ケア : 韓国・台湾のチャレンジ」

西下 彰俊 著 369.26-ニア

スウェーデンの高齢者ケア研究者による韓国・台湾・日本の比較研究。政策の基本的枠組、在宅サービス、認知症ケア、外国人介護労働者の問題など、各国の高齢者ケアの光と影を明らかにする。

「ハイヒールを履かない女たち : 北欧・ジェンダー平等社会のつくり方」

あぶみ あさき 著 367.2-アア

ジェンダーギャップ指数世界3位のノルウェーにも、Me Tooの波がやってきた。次々暴露されるセクハラ被害。ジェンダー平等の理想に向かって少しずつ社会を変えていく市民や政治家の様子をレポートする。

「たとえば、葡萄」

大島 真寿美 著 913.6-オマ

<まったく先の見えないまま会社を辞めた28歳の美月。転がり込んだのは、母の昔からの友人の家。個性の強い大人達に囲まれ一緒に過ごすうち、真っ暗闇の絶望の中にいた美月は徐々に上を向き、やがて自身の夢と希望を見つけていく...。